板橋区高島平の司法書士・ファイナンシャルプランナー
このたびは”中山司法書士事務所”のウェブサイトに
アクセスいただき誠にありがとうございます。
当事務所は、板橋区高島平に所在し、「相続登記」 や住宅ローンを完済された際にする「抵当権抹消登記」、売買や贈与、財産分与に伴う「所有権移転登記」などの不動産に関する登記、その他遺言書作成支援業務、成年後見業務を主な業務としております。
小規模な事務所ではございますが、お客様との最初のやり取りから具体的な手続きまで、すべて認定司法書士が担当させていただいております。
電話やお問合せ・ご相談フォームでのご相談はもちろん、ご来所いただいてのご相談もすべて無料とさせていただいておりますのでお気軽にお問合せください。
当事務所のサービスが少しでもお客様のお役に立ちましたら幸いです。
当事務所が提供する『法務サービス』には、下記の特徴があります。
新設司法書士事務所としてフットワークをいかして、お客様のご要望にお応えできる素早い対応をさせていただきます。相談事案の取組が長くかかりますとどうなっているか不安になりがちですが、当事務所では事案の進捗状況を随時お伝えしながら、安心して案件をお任せいただける体制を取っております。
ひとりひとりのお客様に対して、時間をかけて、難しい法律用語ではなくわかりやすい言葉でていねいに、ご説明させていただきます。お客様が納得できないまま、手続きを進めるようなことはありません。
どうぞご安心してご相談ください。お問合せお待ちしております。
不動産等の財産をお持ちの方が、お亡くなりになった場合、その名義変更の手続きが必要となります。当事務所では、多くの書類が必要となるそれらの手続きをサポートいたします。
相続について詳しくはこちら
遺言とは、ご自身で築いてこられた財産についての最終の意思表示です。また、財産についてのみならず、ご家族に対する想いを記すこともできます。
当事務所では、お客様それぞれのお考えや、ご希望を大切にしながら、遺言を作成していきたいと考えております。そのため、メール等でご相談いただいた場合においても、必ず面談をさせていただき、ご要望を伺って作成をしております。
定型的な案文で簡単に作成するのではなく、お客様のご希望やご家族に対する想いを記した遺言を作成してみませんか。時間・費用はかかりますが、必ずご満足いただける”ご家族へのお手紙”ができるものと考えております。
遺言書作成支援について詳しくはこちら
ある人の財産を無償で他の人に引き継ぐ契約を贈与といいます。財産を譲り渡す者を贈与者(ぞうよしゃ)、譲り受ける者を受贈者(じゅぞうしゃ)と呼びます。
不動産の贈与は、親子などの親族間で行われる事が多いです。贈与税が課されることがありますので、注意が必要です。
贈与について詳しくはこちら
認知症、知的障害、精神障害などの理由で判断能力の不十分な方々が、財産管理や介護などの契約を結んだり、遺産分割の協議するときのサポートをするのが成年後見制度です。
成年後見について詳しくはこちら
会社の事業に必要不可欠な設立、合併、組織再編、増資、役員変更、支店設置、定款変更、会社清算・消滅などの際の登記手続を行います。
適正な手続をすることにより、会社や各種法人の存在・内容・信用を社会に公示し、取引を迅速に安全に円滑にはかります。企業様の的確かつ迅速な登記手続きのサポートをいたします。
商業登記について詳しくはこちら
報酬のご案内はこちら
中山司法書士事務所では、無料相談を実施しております。
「相続手続き」 や「遺言」について、わからない点やご相談などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にお問合せください。
たとえば、
お気軽にご相談ください
など、お電話またはメール相談フォームで、
お問合せください。
2024.12.20
Information一覧はこちら
東京都板橋区を中心に、
豊島区、練馬区、北区、
その他23区、埼玉県戸田市、和光市、その他周辺市町村
※もちろんご相談があれば関東全域、全国対応可能です。
最寄り駅:都営地下鉄三田線新高島平駅、高島平駅